• イラストレーターでテコ入れしたロゴ作成、その5

イラストレーターでテコ入れしたロゴ作成、その5

  • View数View数2,115
  • SCOREコメント数0
イラストレーターでテコ入れしたロゴ作成、その5

手順・使い方の説明文

皆様、こんにちは、
初心者の方でも、簡単明快なハイクオリティなイラストレーターの作成方法を、ご紹介させて頂きます。今回はガレージマークの「P」マークです。
オリジナルのPマークをテコ入れして、但し簡単明快で誰にでも出来るように作成してみました。
今回の特徴は効果を適用させPの文字をオリジナルにさせました。
少し手を加えるだけで全く異なったデザインになりました。
初心者様でも簡単にできちゃう今回の作業、是非今後にいかしてください。今回の作業が出来れば、もうオリジナルでなんでも作成できますね!
是非試してください。
また、今回の作業で不安を感じられた方は、以前に初心者様用の簡単にイラストレーターが作成できる方法をご紹介させて頂いておりますので、ご覧くださいませ。

イラストレーターでテコ入れしたロゴ作成、その5の手順・使い方イラストレーターでテコ入れしたロゴ作成、その5の手順・使い方

手順1

P文字のアウトラインをとった後、効果→ワープ→魚眼レンズをクリック!

手順2

今回はこんな感じの数値でオリジナルのPを作成しました。

手順3

Pの効果をアピアランスの分割にします。
Pの後ろに黄色の四角を配置させます。

手順4

影をつけて出来上がりです。オジリナルのPマークできました。

コメントイラストレーターでテコ入れしたロゴ作成、その5へのコメント投稿

コメント投稿

  • ※コメント投稿するには会員登録が必要となります。
  • ※意味の無い文字列を入力しコメントした場合は退会させていただく場合がございます。
  • ※20文字以上入力必須

この手順・使い方の投稿者:ヒロ

イラストやデザインを提供させて頂きます。私はデザインや物作りが大好き人間です。季節ものから可愛い素材、そしてシンプルなデザイン。時には斬新でカッコいい素材等様々なジャンルを勉強中です。是非、貴方様のお役に立てれば嬉しいです。今後とも宜しくお願いします。

この投稿者の他の手順・使い方この投稿者の他の手順・使い方