エクセルで表の背景に画像を入れる方法
View数77,799
コメント数0
手順・使い方の説明文
エクセルで表の背景に画像を入れる方法です。
表や文字などの背景(背面)に画像を入れたい時に使用できます。
ワードでは画像を文字列の折り返しで「背面」にしてあげれば文字や表の後ろに画像を簡単に入れることが出来ます。
しかしエクセルにはこの機能がありません。
エクセルではエクセルに入っている図形を使用して、図形に色ではなく画像を使用するという形で画像を背面に設定してあげることが出来ます。
その為に図形を透過で薄くして表や文字が見えるようにしていきます。
この方法を使うと表ではなくても、好きな場所に図形を入れてあげれば自由に画像を入れることができます。
エクセルは2010を使用しています。
お使いのバージョンによっては多少動作が異なるかもしれません。
手順に間違いや不備がありましたらご連絡くださいませ。
エクセルで表の背景に画像を入れる方法の手順・使い方
エクセルで表の背景に画像を入れる方法へのコメント投稿
携帯・スマホで見る

読み取り回数:6回
この手順・使い方の投稿者:mint tea
たくさんのイラストの中から見つけていただきましてありがとうございます。
シンプルなもの、色合いのキレイなもの、かわいらしいもの、色々と好きなテイストがあります(*^_^*)
植物や音楽素材が好きで多く作っています。
シーズンイラストやフレームなど使いやすくお役に立てるものを作っていきたいです。
よろしくお願いいたします。
この投稿者の他の手順・使い方
-
ワードで星を描く方法
ワードを使用して星のイラストを描く方法で…
24,493
0
-
ワードを使って写真と…
ワードを使って写真とフレームイラストを合…
24,072
0
-
ワードで画像や図のサ…
ワードで画像や図のサイズを1度に変更する…
166,284
0
-
ワード使った画像の合…
ワードを使用した、画像と画像を合成する方…
6,422
0
-
ワードで画像が動かな…
ワードを使って画像編集する際に、ワードに…
46,093
0
-
ワードを使った画像の…
ワードを使用した、画像と画像を合成する方…
12,031
0
-
ワードで画像を反転さ…
ワードを利用して画像を左右反転させる方法…
95,630
0
-
ワードを使ってトリミ…
ワードを使ってイラストや画像、写真などを…
6,808
0
コメント投稿