フォトショップの使い方01
- 5,171View
![フォトショップの…](/db_img/matome/149/thumb_c326d48f3d9ab7efc75e4d1c33c0641a.jpg)
出典:素材ラボ 作家/ヒロ
皆様こんにちは、
今回は「フォトショップの簡単な使い方」をまとめました。
初心の方でも分かりやすくフォトショップが使えるように分かりやすく説明しております。少しでもお役にたてれば嬉しいです。フォトショップも使い方次第で無限の可能性をひめたソフトです!
新規作成画面
![新規作成画面](/db_img/matome/149/order/thumb_8c7748e1b51fe2f2fd6c8feffb0757c6.jpg)
出典:素材ラボ 作家/ヒロ
- テキスト引用
-
フォトショップの新規作成画面
-
出典・引用:素材ラボ 作家/ヒロ
フォトショップを使う際、初めに新規作成画面を作成します。とても簡単です。これをしないと、進めませんのでやってみましょう。簡単明快のワンクリックです。
レイヤーを増やす方法
![レイヤーを増やす…](/db_img/matome/149/order/thumb_517f5c7640e1eb88ed17738180636ff6.jpg)
出典:素材ラボ 作家/ヒロ
- テキスト引用
-
フォトショップでレイヤーを増やす方法
-
出典・引用:素材ラボ 作家/ヒロ
フォトショップには様々なレイヤーをつかって作業します。レイヤーとは何?と思われる方もおられると思います。下記で説明しておりますので是非ごらんくださいませ。これも簡単です。
背景を塗りつぶす方法
![背景を塗りつぶす…](/db_img/matome/149/order/thumb_4cb4fd72293d86684b0c13b142b4177f.jpg)
出典:素材ラボ 作家/ヒロ
- テキスト引用
-
フォトショップの背景を塗りつぶす方法
-
出典・引用:素材ラボ 作家/ヒロ
フォトショップの背景は一瞬にして塗りつぶすことができます。
塗りつぶしツールを使って作成します。選択した部分だけ塗りつぶす事も可能ですので、何かと応用がききます。
丸をつくる
![丸をつくる](/db_img/matome/149/order/thumb_8ff4fb446aaa56edf17fc144cdfc2f4f.jpg)
出典:素材ラボ 作家/ヒロ
- テキスト引用
-
フォトショップで丸をつくる
-
出典・引用:素材ラボ 作家/ヒロ
フォトショップでも簡単に丸のかたちが作成できます。こちらも簡単です。イラストレーターとは若干やり方がことなりますのでご注意ください。でも簡単です。
色を変える方法
![色を変える方法](/db_img/matome/149/order/thumb_bc5c6cacd78bdfbda84e6b64fe645357.jpg)
出典:素材ラボ 作家/ヒロ
- テキスト引用
-
フォトショップの色を変える方法
-
出典・引用:素材ラボ 作家/ヒロ
フォトショップの色をかえる方法です。自分好みの様々な色に変更できますので是非挑戦してみてください。こんなに明快で簡単に色変え可能です。フォトショップも機能ありすぎで混乱しますが簡単です。覗いてみてください。
画像明るさ変更方法
![画像明るさ変更方…](/db_img/matome/149/order/thumb_1b53aa118371f184c4efc800dcba3525.jpg)
出典:素材ラボ 作家/ヒロ
- テキスト引用
-
フォトショップの画像明るさ変更方法
-
出典・引用:素材ラボ 作家/ヒロ
画像処理する際に必ず使うツールです。明るさやコントラストを変えるだけでとてもイメージが変わりますので必見機能です。私もよく使う機能のひとつです。
色域指定の使って切り取る方法
![色域指定の使って…](/db_img/matome/149/order/thumb_f42a5513a007be0f39b8d0166baf13f0.jpg)
出典:素材ラボ 作家/ヒロ
- テキスト引用
-
フォトショップで色域指定の使って切り取る方法
-
出典・引用:素材ラボ 作家/ヒロ
自由選択ツールの他に、色域指定という機能があります。こちらは、自由選択ツールよりも細かな設定ができます。詳しくはご覧ください。複雑なデザインの時に役にたちます。
複数のレイヤーをあつかう方法
![複数のレイヤーを…](/db_img/matome/149/order/thumb_47812d58171b668a834eac014171fce3.jpg)
出典:素材ラボ 作家/ヒロ
- テキスト引用
-
フォトショップで複数のレイヤーをあつかう方法
-
出典・引用:素材ラボ 作家/ヒロ
フォトショップの複数のレイヤーをつかっての作業方法です。ややこしそうですが実は簡単です。是非覗いてみてください。これ知ると編集が便利です。
文字を入力する方法
![文字を入力する方…](/db_img/matome/149/order/thumb_8639c47a318547202bcdc2f13113be68.jpg)
出典:素材ラボ 作家/ヒロ
- テキスト引用
-
フォトショップで文字を入力する方法
-
出典・引用:素材ラボ 作家/ヒロ
フォトショップで文字を記入できます。イラストレーターと同様文字ツール(文字ツール)を使いますが、レイヤーにより少し異なります。ご注意ください。詳細は説明ご参考ください。
自動選択ツール
![自動選択ツール](/db_img/matome/149/order/thumb_fcae59dc77cba6c7bf30fd2735b022b0.jpg)
出典:素材ラボ 作家/ヒロ
- テキスト引用
-
フォトショップの自動選択ツール
-
出典・引用:素材ラボ 作家/ヒロ
フォトショップでもイラストレーター同様に自由選択ツールがございます。
フォトショップのほうがわりかしつかう頻度が高いと思いますので是非ごらんください。
このまとめの続きを見る
最終的なまとめ
- フォトショップもイラストレーター同様に様々な機能がございます。全て使いこなすのは困難ですが、これ知っとくと便利と追われる機能をご紹介させて頂きました。初心者様向けの機能ですので初めてフォトショップを使われる方でも簡単明快に説明しております。お力になれる事を祈っております。
フォトショップの使い方01に関連する無料素材
このまとめの投稿者:ヒロ
イラストやデザインを提供させて頂きます。私はデザインや物作りが大好き人間です。季節ものから可愛い素材、そしてシンプルなデザイン。時には斬新でカッコいい素材等様々なジャンルを勉強中です。是非、貴方様のお役に立てれば嬉しいです。今後とも宜しくお願いします。
この投稿者の他のまとめ
- 植物の成長デザイン作品のまとめ No3
- 皆様、こちらへご訪問頂きありがとうございます。植物の成長デザインをまとめました。第3弾です。オススメのイラストを沢山まとめましたので是非最後までご覧くださいませ…
ヒロさん
8,648view
- イラストレーターの作業方法をまとめましたNo.4
- 皆様ご覧いただきありがとうございます。初心者様用のイラストレーターを簡単に使える方法をまとめてみました。今回でパート4です。今回も誰にでも簡単に作成できます。そ…
ヒロさん
5,148view
- イラストレーターの使い方!No14
- 皆様、こんにちは。イラストレーター初心者様向けの役立つ情報をご紹介しております。今回の第14回目となる簡単にイラストレーターを使ってデザインする方法です。役に立…
ヒロさん
5,945view
- 植物の成長アイコン 桜 キノコ タンポポ・イチョ…
- 皆様、ご覧いただきありがとうございます。今回は、植物の成長アイコンのイラストをまとめました。桜素材・キノコ素材・枝垂れ桜素材・アジサイ・イチョウ・ブドウ等、四季…
ヒロさん
11,054view
- 植物の成長アイコンのまとめ
- 植物の成長デザイン10個のデザインをまとめました。今回は、可愛いお花、桃の成長、ヒマワリ、サボテン、楓、四つ葉、木、黄色い花のイラスト等の成長デザインをまとめま…
ヒロさん
7,681view
- 人間や動物に関する生物アイコンのまとめ
- 今回は、人間や動物の生物に関する様々なアイコンのイラストデザインをまとめてみました。シルエットや文字等の色々なアイコンがありますので是非見てください。貴方が必要…
ヒロさん
7,061view
- イラストレーターの作業方法をまとめました!No.…
- 皆様、こんにちは。イラストレーター初心者様でも、ハイクオリティデザインを作成したい!そう考えている方おられませんか?そんな貴方に必見な情報です。イラストレーター…
ヒロさん
6,492view
- 酉の2017年賀状素材のまとめ
- 皆様こんにちは、2017年の干支は、酉年ですね。酉イラストを加えた年賀状素材とまとめております。全てシンプルでインパクトがあり、どことなく気になるデザインをイメ…
ヒロさん
11,167view